MENU

寿司屋から教えてもらった手についた魚の臭いを取る方法!

  • URLをコピーしました!

あなたは釣りをしてきて手が魚臭くなるときどうしていますか?

特に釣ってきた魚を捌いたときに手に付いた臭いはなかなか取れないですよね?

私も長年ハンドソープで誤魔化してきましたが、簡単に魚臭さが取れる方法と出会って何も気にしなくなりましたので

今回はそんな魚臭さからおさらばの商品・方法をご紹介いたします!

では釣り歴30年のアレコレと一緒に見て行きましょう!

スポンサーリンク
目次

寿司屋の友人から教えてもらった方法・商品!

寿司屋の友人の手は全く魚臭くないので「なぜ魚臭くないの?」と質問したら「簡単!身の回りにあるもので綺麗に臭いが取れる」と返ってきました。

塩・酢と水・柑橘系・ハンドソープの「ミューズ」・ステンレスです。

確かに寿司屋に絶対あるもので活用できていますね。

ではどうやって使っていくのか詳しく見て行きましょう!

魚の匂いを取る方法

どのやり方も簡単で身の回りにあるモノでできるので試してください!

では最初に「塩」で取る方法からみて行きましょう!

塩で臭いを取る

塩には臭いを分解する働きがあるらしく家庭にも必ずあるので重宝しますね。

使い方はシンプル!

濡れた手に塩をとり擦るように洗うだけ。

塩が溶けてきたら石鹸で洗い流せばいいらしい!

手に怪我などがある場合は傷口が痛くなるのでオススメできません。

実際に試してみたら手の皮膚がツルツルになって綺麗に臭いも消えていました!

すごいじゃないか寿司屋!

では次の方法!「酢と水」をみて行きましょう!

酢と水で臭いを取る方法

酢には殺菌効果のあるクエン酸が入っています。

水で2倍ほどに薄めるのがポイント!

酢の匂いが薄まって魚臭さの代わりに酢の匂いがついてしますからです。

使い方はこちらも簡単。

手に2倍に薄めた酢を取り、擦り合わせて手に染み込ませる。

あとは石鹸で洗えば臭いは消えています。

こちらも試してみた結果、綺麗に匂いが取れました!

でも少し酢の匂いが手についてしまいました。

もう少し薄めてもいいかもです。

続いては「柑橘系」で臭いを取る方法をご紹介いたします。

柑橘系で臭いを取る方法

レモン等の柑橘系には先程の「酢」と同様クエン酸が含まれていています。

クエン酸には臭いの元になる細菌を分解する働きがあります。

洗い方はレモンなどの柑橘類の皮をすりつぶしながら手に擦り付けて洗い、最後に石鹸で洗えば綺麗に臭いが取れます。

こちらも実践したところレモンの匂いが手についてとても爽やかな感じになります。

次はハンドソープを試してみましょう!

ハンドソープ「ミューズ」で臭いを取る方法

色々あるハンデソープの中では「ミューズ」が一番臭いが取れるそうです。

2度洗いが効果的らしく実際にやってみたところ確かに他のハンドソープだと匂いで誤魔化していたところ「ミューズ」だと綺麗に臭いの元を消してくれています。

でも少し時間が経つと魚の臭いが少し感じられました・・・。

次にステンレスで臭いを取るやり方を説明します。

ステンレスで臭いを取る方法

手洗い場などの蛇口はステンレス製が多くそこに濡れた手で擦って洗うやり方です。

これは一番の驚きで即効性があり、全く臭いがなくなりました。

ステンレスには細菌と鉄イオンを分解する化学反応を起こすみたいです。

でも蛇口が汚れるんじゃないかと不安だったのですが、世の中にはしっかり商品化されているのですね!

Amazon

この商品を使えば簡単に綺麗に魚の臭いを取ってくれます!

しかも一生使える!石鹸みたいに消えて無くなることがありません!

\最大11%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

最強の臭い取り方法

これまでいくつか試してきましたが、組み合わせるとその効果が倍増したものを紹介いたします。

それはステンラス石鹸とミューズの組み合わせです。

ミューズを手に取り、ステンレス石鹸で擦ると本当マジックのように綺麗に臭いがなくなります。

ぜひ騙されてと思ってやってみてください。

釣り場にはステンレス石鹸だけでも持ち込んでおけば帰りの車のハンドルが魚臭くなくなります。

まとめ

寿司職人の友人から教えてマラった手に付いた魚の臭いを消す方法として、塩・酢と水・柑橘系・ハンドソープの「ミューズ」・ステンレス石鹸と試してみました。

ほとんどのものが家庭内にあるもので臭いが取れました。

その中でも1番のおすすめはステンレス石鹸とミューズの組み合わせです。

どうしても釣りをしたり魚を捌いたりすると臭いが気になりますが、これからは臭いを気にしないで趣味に没頭できます。

ぜひあなたもステンレス石鹸&ミューズで洗ってみてください。

あれこれ言っとりますが以上です!

あわせて読みたい
[国府津海岸 攻略]初心者でも釣果が期待出来る!聖地へのアクセス・駐車場など 神奈川県西湘にある国府津(こうづ)海岸。 近隣のアングラーなら誰でも知っているポイントだろう。 あなたがもし初めて行くならこのブログを見ていってほしいです。 シ...
あわせて読みたい
城ヶ崎海岸ロックフィッシュ激アツポイント!へのアクセスなど 観光地でも有名な静岡県の城ヶ崎海岸。 根が長く突き出たロックフィッシュ激アツポイント! 釣り人の多くはふかせ釣りなどエサ釣りをしていて、ロックフィッシュをター...
あわせて読みたい
イケてる雨具[レインコート・レインウェア]釣りやアウトドアに使える?おすすめと選び方! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
あわせて読みたい
[最新版]釣り用 超明るいLEDヘッドライトのおすすめ4選 釣りをしていると夜になったり、暗いうちからの行動だったりでヘッドライトが必要になってきます。 特に夜釣りの時は手元を照らせるヘッドライトが不可欠。 そんなヘッ...
あわせて読みたい
[最新]タックルボックスのおすすめ7選(ダイワ・メイホウ・バーサスなど) 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
あわせて読みたい
ショアジギングなどであると便利な[ロッドケース]!おすすめ6選! あると便利なロッドケース! 渡船の場合は荷物を投げ入れるのでハードタイプのロッドケースに入れておかないといけません。 ソフトタイプは電車などでの移動の場合、軽...
あわせて読みたい
海釣り用バッカンを 釣り歴30年がおすすめするタイプ別4選を紹介! 釣りをする際にあると便利なバッカン。 巻き餌を混ぜるのに使うだけでなく、簡易的なタックルボックスにもなるし、魚を生かしておくための容器にもなるし、小さいサイズ...
あわせて読みたい
イケてる!安全な![フローティングベスト]の選び方!おすすめ6選! ショアジギングをしていて自分の安全を守るために必要なフローティングベスト! もし波にさらわれたり、海に落ちた時に助けてくれるのがフローティングベストです。 こ...
あわせて読みたい
イケてる![フィッシングプライヤー]ショアジギングおすすめ7選! ショアジギングでどうしてもルアー交換やフック交換などに必要になってくるフィッシングプライヤー。 どれを選べばいいか分からないあなたに色々おすすめを紹介いたしま...
あわせて読みたい
ショアジギングで必要な[フィッシンググローブ]おすすめする厳選5選 寒い冬やグリップの必要なショアジギングなどではフィッシンググローブは欠かせないアイテムです! 指先の空いてるものから相手いないものまで色々商品があります。 今...
あわせて読みたい
フィッシングバック海釣りで使える決定版!使い勝手の良いおすすめ5選! 釣りをする上でなくてはならないフィッシングバック! 当然、防水機能だけでなく荷物の入る容量も大切なところ。 今回はそんな機能・容量など含めたおすすめフィッシン...
あわせて読みたい
カゴ釣りをこれから始めるあなたへ[仕掛け]と[コツ]を伝授します カゴ釣りの楽しさは、何が釣れるかわからない所・遠投して気持ちがいい所・大きなウキがスポッと入る瞬間でしょう! 何よりウキの入る瞬間はアドレナリンが出ますね! ...
あわせて読みたい
簡単に釣れるロックフィッシュの新しい釣り方![ハイブリット釣法] 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
あわせて読みたい
初心者にもわかる!潮のいいタイミングとは?見分け方とは?わかりやすく解説 釣りをしていて、潮止まりとか潮の流れがいいとかよく皆さん言っていますが、実際のところどうやって見分けるのですか?と質問されることがよくあります。 特に初心者さ...
あわせて読みたい
ショアジギングで[メタルジグ]に[トレブルフック]は必要なのか? よくある疑問、メタルジグにトレブルフックが必要なのか? 私も長年悩んでいましたが今は自分なりの結論に至り、トレブルフックを外しています! ターゲットによっては...
あわせて読みたい
ショアジギングの始め方(始め方が分からないあなたへ) いきなりショアジギングを始めるのに色々道具を揃えないといけなくなってしまうのは懐にも良くないですよね? そして何より続けられるのか心配・・・って方は多くないで...
あわせて読みたい
釣り用クーラーボックスの選び方! 保冷用途で決める迷わない決め方!! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
あわせて読みたい
PEラインってなんだ?初心者にも分かる選び方! 私がショアジギングを始めた頃、PEラインについて全くわかっていなくてライントラブルを起こしては新しいラインに変えてばかりいてコストがかかりすぎていました。 ライ...
あわせて読みたい
伊豆の地磯での青物釣り[ショアジギング] ヒラマサも夢じゃない! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
あわせて読みたい
ショアジギングで釣れない時はどうしたらいいの?そんな時の攻略法を紹介します! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
あわせて読みたい
ショアジギング初心者はどのロッドを選べばいいの?シマノのタックル2本をご紹介! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
あわせて読みたい
ショアジギングでルアー を使って青物を釣るためのおすすめメタルジグ!8種類! 【メタルジグって何を選べばいいかわからない・・・そんな人のために】 今回は、初心者の方のために8選用意しました。それ以外にもたくさん活躍してくれるメタルジグは...
あわせて読みたい
21ツインパワー swはショアジギングに必要なのか?1年使い続けて解った! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる