いきなりショアジギングを始めるのに色々道具を揃えないといけなくなってしまうのは懐にも良くないですよね?
そして何より続けられるのか心配・・・って方は多くないですか?
私が始めた時もそうでした・・・本当に続けられるの?道具高くない?どうやったら釣れるの?
と色々わからないことばかりでした!
今回は、そんなこれからショアジギングを始めたいけれどどうしたらいいの?って方のために色々悩みを解決していきましょう!
目次
そもそもショアジギングってなに?
ここ数年、ブームが続くショア(陸)から青物と呼ばれる回遊魚をターゲットとした釣りです。
基本ジギングなので鉛やタングステンなど金属でできたメタルジグを投げていろんな誘い方で釣ります。
最近はスーパーライトジギング・ライトジギングなど細かく分けられていたりしますが基本は同じショアジギングです。
投げるメタルジグのサイズでロッドも変わってきます。
※いきなりこんなこと言われてもってなると思いますが参考までに書かせていただきました!




最初はどうしたらいいの?
最初から道具を揃える必要はないです!
周りにショアジギングをやっている知人(友達)はいませんか?
もしいるのなら「ショアジギングやってみたいから、今度連れて行って!」と言ってみてください。
きっと連れて行ってくれます!(釣りをする人は釣れる喜びを共有したいものです)
その時は知人に「どんな服装で行けばいい?」と聞いてみるといいです。
きっといいアドバイスをくれます!
これは自前した方がいいと言うのが[ダイソーのメタルジグ]です!一つ100円ですので「いくつあったらいい?」と聞いてあげると知人も自分のメタルジグをロストするのが防げると安心します!
最初から釣れる人はあまりいませんが、最初からメタルジグを無くす人はほとんどです。
もし知人が余分に道具(ロッド・リール)を持っていなかったら
あなたが持っている道具で対応できるか確認しましょう!
ロッド
ショアジギングは3mほどの長いロッド(竿)を使いますが、バス釣り用のバスロッドでも十分できます。
どうしてもロッドが欲しい場合はリーズナブルでしっかり使えるモノを選ぶといいです!
¥8,712 (2022/04/14 23:39時点 | Amazon調べ)
入門用メジャークラフト 2代目ソルパラ X ライトショアジギング SPXを選んでおくと安いですし、しっかり使えるロッドです。
最初から高いのはオススメしません!
慣れてきて続けられるってなてからでも購入は遅くありません。
リール
リールも自分が持っているので対応できるか知人に聞いてみてください。
大体のものは対応できるはずです。
どうしてもリールを購入するならコスパの良いコチラのサハラがいいでしょう!
¥5,229 (2022/04/15 00:15時点 | Amazon調べ)
2022年度の新作が出ていますが、シマノ(SHIMANO) スピニングリール サハラは旧作で十分高機能です。
ショアジギングは
簡単に釣れる釣りではないですが、最初の1匹を釣り上げた喜びは格別です!
その分、奥が深く、夢中になる方が多い釣りでもあります!







まとめ
ショアジギングを始めるには知人に教えてもらう方がいいです!
YouTubeを見るのは大切ですが実際は投げ方・しゃくり方・結び方など色々教わって慣れてから道具を買うことをオススメします。
忘れては行けないのは海を汚さないマナーをしっかり理解することも大切です!
どんな道具でもメタルジグを投げて・釣れたら巻いて・喜んでそれだけのことです。特別最初から一流の道具がいるわけではありません。
色々やってみて、悔しい思いをしてあれあこれ悩んでから新兵器を手に入れましょう!














あわせて読みたい [国府津海岸 攻略]初心者でも釣果が期待出来る!聖地へのアクセス・駐車場など 神奈川県西湘にある国府津(こうづ)海岸。 近隣のアングラーなら誰でも知っているポイントだろう。 あなたがもし初めて行くならこのブログを見ていってほしいです。 シ... あわせて読みたい 城ヶ崎海岸ロックフィッシュ激アツポイント!へのアクセスなど 観光地でも有名な静岡県の城ヶ崎海岸。 根が長く突き出たロックフィッシュ激アツポイント! 釣り人の多くはふかせ釣りなどエサ釣りをしていて、ロックフィッシュをター... あわせて読みたい イケてる雨具[レインコート・レインウェア]釣りやアウトドアに使える?おすすめと選び方! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思... あわせて読みたい [最新版]釣り用 超明るいLEDヘッドライトのおすすめ4選 釣りをしていると夜になったり、暗いうちからの行動だったりでヘッドライトが必要になってきます。 特に夜釣りの時は手元を照らせるヘッドライトが不可欠。 そんなヘッ... あわせて読みたい [最新]タックルボックスのおすすめ7選(ダイワ・メイホウ・バーサスなど) 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思... あわせて読みたい ショアジギングなどであると便利な[ロッドケース]!おすすめ6選! あると便利なロッドケース! 渡船の場合は荷物を投げ入れるのでハードタイプのロッドケースに入れておかないといけません。 ソフトタイプは電車などでの移動の場合、軽... あわせて読みたい 海釣り用バッカンを 釣り歴30年がおすすめするタイプ別4選を紹介! 釣りをする際にあると便利なバッカン。 巻き餌を混ぜるのに使うだけでなく、簡易的なタックルボックスにもなるし、魚を生かしておくための容器にもなるし、小さいサイズ... あわせて読みたい イケてる!安全な![フローティングベスト]の選び方!おすすめ6選! ショアジギングをしていて自分の安全を守るために必要なフローティングベスト! もし波にさらわれたり、海に落ちた時に助けてくれるのがフローティングベストです。 こ... あわせて読みたい イケてる![フィッシングプライヤー]ショアジギングおすすめ7選! ショアジギングでどうしてもルアー交換やフック交換などに必要になってくるフィッシングプライヤー。 どれを選べばいいか分からないあなたに色々おすすめを紹介いたしま... あわせて読みたい ショアジギングで必要な[フィッシンググローブ]おすすめする厳選5選 寒い冬やグリップの必要なショアジギングなどではフィッシンググローブは欠かせないアイテムです! 指先の空いてるものから相手いないものまで色々商品があります。 今... あわせて読みたい フィッシングバック海釣りで使える決定版!使い勝手の良いおすすめ5選! 釣りをする上でなくてはならないフィッシングバック! 当然、防水機能だけでなく荷物の入る容量も大切なところ。 今回はそんな機能・容量など含めたおすすめフィッシン... あわせて読みたい カゴ釣りをこれから始めるあなたへ[仕掛け]と[コツ]を伝授します カゴ釣りの楽しさは、何が釣れるかわからない所・遠投して気持ちがいい所・大きなウキがスポッと入る瞬間でしょう! 何よりウキの入る瞬間はアドレナリンが出ますね! ... あわせて読みたい 簡単に釣れるロックフィッシュの新しい釣り方![ハイブリット釣法] 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思... あわせて読みたい 初心者にもわかる!潮のいいタイミングとは?見分け方とは?わかりやすく解説 釣りをしていて、潮止まりとか潮の流れがいいとかよく皆さん言っていますが、実際のところどうやって見分けるのですか?と質問されることがよくあります。 特に初心者さ... あわせて読みたい ショアジギングで[メタルジグ]に[トレブルフック]は必要なのか? よくある疑問、メタルジグにトレブルフックが必要なのか? 私も長年悩んでいましたが今は自分なりの結論に至り、トレブルフックを外しています! ターゲットによっては... あわせて読みたい ショアジギングの始め方(始め方が分からないあなたへ) いきなりショアジギングを始めるのに色々道具を揃えないといけなくなってしまうのは懐にも良くないですよね? そして何より続けられるのか心配・・・って方は多くないで... あわせて読みたい 釣り用クーラーボックスの選び方! 保冷用途で決める迷わない決め方!! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思... あわせて読みたい PEラインってなんだ?初心者にも分かる選び方! 私がショアジギングを始めた頃、PEラインについて全くわかっていなくてライントラブルを起こしては新しいラインに変えてばかりいてコストがかかりすぎていました。 ライ... あわせて読みたい 伊豆の地磯での青物釣り[ショアジギング] ヒラマサも夢じゃない! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思... あわせて読みたい ショアジギングで釣れない時はどうしたらいいの?そんな時の攻略法を紹介します! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思... あわせて読みたい ショアジギング初心者はどのロッドを選べばいいの?シマノのタックル2本をご紹介! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思... あわせて読みたい ショアジギングでルアー を使って青物を釣るためのおすすめメタルジグ!8種類! 【メタルジグって何を選べばいいかわからない・・・そんな人のために】 今回は、初心者の方のために8選用意しました。それ以外にもたくさん活躍してくれるメタルジグは... あわせて読みたい 21ツインパワー swはショアジギングに必要なのか?1年使い続けて解った! 専業主夫をしているアレコレです!食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思...