専業主夫をしているアレコレです!
食べることと釣りが大好きです!新商品・限定品に弱いです・・・。
ブログを始めて間もないですが少しでも多くの方の参考になればと思いブログを始めました。
メールやリアクションをいただけると幸いです。
あれこれ言っとりますがよろしくお願いいたします。
釣れた魚を新鮮な鮮度を保ってくれるクーラーボックス!
一言でクーラーボックスと言っても色々種類があり、誰しも悩むところ!
魚の鮮度を保つだけでなく、ドリンク・弁当なども冷やしておけるし、釣り餌も鮮度を保てる優れもの。
冷やす以外に椅子にだってなりうるクーラーボックスだが何を基準に選べばいいのか?
選んで後悔したく無いですよね?
今回は初心者でも迷わないで選べるクーラーボックスの世界を紹介いたします!
目次
クーラーボックスのサイズ選び
クーラーボックス選びで最も重要視するのがサイズ選びでしょう!
私も一番大切だと思います。
どのサイズを選べばいいの?
簡単です!どんなサイズの魚を狙うか?それだけです!
20L未満サイズ
持ち運び便利で防波堤やライトな磯釣りにオススメ!
小さいですがその分、持ち運びに便利です。
アジングやメバリングなど小型をターゲットとする釣りはこのサイズで十分です!
ドリンク・弁当・魚・保冷剤ぐらい丁度いいサイズです。
20L〜39Lサイズ
湾内での船釣りやある程度の大きさをターゲットとしている釣りに適したサイズです。
サバ・イナダ・ワラサくらいなら入るサイズ!50CMくらいの魚なら折り曲げないで入るでしょう。
サイズ的には中型になり乗用車のトランクにすっぽり入る大きさです。
少し大きいので持ち運びは多少苦労するでしょう。
磯に行くにはこれくらいが限界かもしれません。
40L以上サイズ
ヒラマサやブリクラスの魚には40L以上サイズが必要です!
かなり大型のクーラーボックスになりますのでキャリーのついているものを選ぶと運びやすいでしょう。
ジギングやキャスティングゲーム向きでブリヒラマサを切らずにそのまま入れられます。
このクラスのクーラーボックスはかなり値段が張ります・・・。
クーラーボックスの断熱素材3種
真空断熱パネル
内部が真空構造なので空気の温度変化がないため最強の保冷効果を持っています。
3種類の中で一番保冷効果があります。
コスト的にはかなり割高で、大型クーラーボックスに採用されているためかなり高価になります。
発泡ウレタン
クーラーボックスの素材としてはメジャーどころで多くのモデルに採用されています。
発泡スチロールの1.5倍ほどの保冷力があり、分厚ければ分厚いほど保冷力はましますがその分重量が増してします。
発泡スチロール
リーズナブルなモデルにはこの発泡スチロールが採用されています。
長時間の保冷効果は期待できないので近場や短時間の釣行に向いています。
重量としては軽く持ち運びは楽でしょう。
あると便利な機能
排水機能
中型〜大型になるとクーラーボックスをひっくり返すのが大変なため排水機能がついているモデルを選びましょう!
排水機能があると掃除も楽です。氷水を抜くときにはかなり重宝します!
ロッドホルダーなどの付属品
大手メーカーなら付属品としてロッドホルダーなどが売られています。
プライヤー入れなどクーラーボックスにつけられるのでとても便利になります。
タイプ別おすすめクーラーボックス
アブゼロ20L
容量20Lの持ち運び便利な商品。
断熱材には発泡スチロールを使用。厚めに作られているので保冷効果は長めです。
お値段も安く、手に取りやすいラインでしょう。
¥5,020 (2022/04/14 15:01時点 | Amazon調べ)
シマノ フィクセルシリーズ
クーラーボックスも多数発売しているシマノからフィクセルシリーズ。
7L〜30Lモデルまで発売されています。
投入口が上部に設置されているため、フタを全部開けなくても魚を投入できる。
夏場の使用など、少しでも温度を低く保ちたい時に便利な機構。
素材:PP+発泡ウレタン+3面真空パネル構造で十分な保冷を発揮してくれます!
¥24,889 (2022/04/14 15:07時点 | Amazon調べ)
ダイワ プロバイザーシリーズ
クーラーボックスにつけられる付属品も豊富で自分なりのカスタマイズができるタイプ。
保冷力も優れていて最下位モデルでも十分な保冷力です。
¥35,790 (2022/04/14 15:13時点 | Amazon調べ)
シマノ スペーザ ホエール
6面極厚真空パネルが最上位モデルのultra premiumモデル
3面極厚真空パネルがlimitedモデル・basisモデル・lightモデルです
魚は85CMまで500mlのペットボトル48本も入る大型クーラーボックス
キャスターがついているので持ち運びは楽に行えます。
¥41,611 (2022/04/14 19:18時点 | Amazon調べ)
まとめ
もしかしたら釣りにおいてクーラーボックスはロッド以上に悩むところではないでしょうか?値段もそうですが美味しく魚を保つためにどれを選べばいいのか・・・。今回のクーラーボックスの世界で少しでもその悩みを解決できてればいいのですが。
なかなか壊れないクーラーボックスですからしっかりした自分に合った商品を見つけ出したいものですね?
私的には大は小を兼ねるっと言うことで大きめのサイズをチョイスしていますが、持ち運びは少し大変です。でもたまに釣れる大物を折ったり切ったりしないで収納できるし、ドリンク・弁当もしっかり収納できるので少し大きめのサイズをオススメします。
最後まで読んでいただいきありがとうございます!